忍者ブログ
霞む景色にまた あなたを思い出していた
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮免通りまーす。22日の卒検に向け路上・縦列・方向転換の仕上げに入ってきてます。
未だに交差点通過のタイミングが掴めません/(^O^)\もたもたしてると教官五月蝿ぇし…
しかもオレの担当教官教習生の間じゃ「怖い」って囁かれてる人物でございまして。
荒い口調で問答無用に打ち砕かれます。めっさ凹む……ま、負けましぇん(泣

今日は高速道路走ってきましたー。未知の80キロに挑んできたぜ!
教習生3人で交代しながら走ったんですが見事に第1走者にされましたビバ出席番号順!!!←
高速をひーひー言いながら駆け抜けましたあはは…あ~~怖かった…
あとただ乗ってる時と自分が運転してる時の体感速度の差が激しくてかなりビックリしましたね。
合宿生の子が「動物飛び出し注意」のタヌキに過敏反応してたのが面白かった(ぇ


3連休の話を少々。
土曜日うにぞっちとでぇとしてきました。部屋に招いてもらって落書き大会してました楽しかった…!!
可愛いカエルグッズに触発され久遠量産^^^親馬鹿もたいがいにせぇって感じですね。
そういえば誘ったけど都合つかなくて不参加になったシレノさんにもドッキリで久遠の画像送ったっけ…
「なにこの可愛い生き物!!!」って新たな褒め言葉を頂きました。
…自分でもね…描いててどんどんそっちに傾倒してくのを止められないんだよ…(遠い目
今度喋ってるとことか歌ってるとことかCGで描いてみようかなぁと思いました(おい親馬鹿

で、解散前に立ち寄ったCDショップでポルノのアルバム発見!しかも初回特典DVD付^^^^
あとず~~~っと探してたいきものがかりのアルバムをようやっと発見…!!
もだもだ悩んだ末(なんてったって極貧)どっちも購入。本能に勝てないオレをどうか止めないでくれ…
で、日曜に弟からCDラジカセ強d…了承とって借りて黙々聞いてました。
「桜咲く街物語」収録曲が個人的にツボなのばっかで本命差し置いて全部もってかれましたどうしよう←
やばいカラオケで歌いたい…!!声高すぎてうまく出ないけど!!

…なんだかんだで元気にやってます。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ポイズン
↑カタカナ4字で統一しようと足りない脳で考えた結末

>L.shadowさん
うわぁああポルノ同志…!!ありがとうございます(何が
実はアルバムの存在を朝のニュースのCDランキングで初めて知った輩です←
「発売してたの!?」と叫んだらぉかんに「知らなかったのかよファン失格」言われました(…
DVD付はホント運がよかったと思います。嗚呼素晴らしきINAKA←

ガンガン聴いて曲覚えてるとこです。カラオケで使いたいー。

>瓦礫(ぇ
わざわざコメントでいうあたりが^^^ 口で言え口で。
告発される前に買収しなけりゃ(ボソリ
銘鳴 2007/09/22(Sat)12:12:55 編集
タイトル
著作権侵害!(…)
な瓦礫ば 2007/09/21(Fri)22:57:16 編集
ポルノ♪
 ポルノ好きなんですか~?
 僕もめっちゃ好きです♪
 そのアルバムはまぁまぁ前に発売したヤツだと思いますが、
よくDVD付のが残ってましたね!!
 買って絶対損はなかったと思いますヨ、。
 
 僕もカラオケ行きたい…。
L.shadow URL 2007/09/20(Thu)23:55:01 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/24 銘鳴]
[12/23 ロザニア]
[12/19 変態]
[12/14 銘鳴]
[12/12 ヨウチィ]
[09/06 銘鳴]
最新TB
プロフィール
HN:
銘鳴
性別:
女性
画像:
オレの嫁←
趣味:
ポップン、落書き、妄想((
プロフィール:
ツッコミ属性ボケたがり
すっ転ばせ代表は自重しない
馬鹿親は褒め言葉です
更新頻度が壊滅的
期待してはいけません←

ポプ…週1すら怪しい
最高36 見事に停滞気味
Hで既に昭和オワール中
EX解禁はカプリがギリギリ
バーコード
ブログ内検索


photo by Stellarum
忍者ブログ [PR]