忍者ブログ
霞む景色にまた あなたを思い出していた
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮免通りまーす。22日の卒検に向け路上・縦列・方向転換の仕上げに入ってきてます。
未だに交差点通過のタイミングが掴めません/(^O^)\もたもたしてると教官五月蝿ぇし…
しかもオレの担当教官教習生の間じゃ「怖い」って囁かれてる人物でございまして。
荒い口調で問答無用に打ち砕かれます。めっさ凹む……ま、負けましぇん(泣

今日は高速道路走ってきましたー。未知の80キロに挑んできたぜ!
教習生3人で交代しながら走ったんですが見事に第1走者にされましたビバ出席番号順!!!←
高速をひーひー言いながら駆け抜けましたあはは…あ~~怖かった…
あとただ乗ってる時と自分が運転してる時の体感速度の差が激しくてかなりビックリしましたね。
合宿生の子が「動物飛び出し注意」のタヌキに過敏反応してたのが面白かった(ぇ


3連休の話を少々。
土曜日うにぞっちとでぇとしてきました。部屋に招いてもらって落書き大会してました楽しかった…!!
可愛いカエルグッズに触発され久遠量産^^^親馬鹿もたいがいにせぇって感じですね。
そういえば誘ったけど都合つかなくて不参加になったシレノさんにもドッキリで久遠の画像送ったっけ…
「なにこの可愛い生き物!!!」って新たな褒め言葉を頂きました。
…自分でもね…描いててどんどんそっちに傾倒してくのを止められないんだよ…(遠い目
今度喋ってるとことか歌ってるとことかCGで描いてみようかなぁと思いました(おい親馬鹿

で、解散前に立ち寄ったCDショップでポルノのアルバム発見!しかも初回特典DVD付^^^^
あとず~~~っと探してたいきものがかりのアルバムをようやっと発見…!!
もだもだ悩んだ末(なんてったって極貧)どっちも購入。本能に勝てないオレをどうか止めないでくれ…
で、日曜に弟からCDラジカセ強d…了承とって借りて黙々聞いてました。
「桜咲く街物語」収録曲が個人的にツボなのばっかで本命差し置いて全部もってかれましたどうしよう←
やばいカラオケで歌いたい…!!声高すぎてうまく出ないけど!!

…なんだかんだで元気にやってます。

PR

ごぶさたです。弟に巨大物質言われた銘鳴がお送りしております。
「せめて人扱いしろ」とは言っておきましたが(それでいいのか

こないだ言ったけど修了検定、受けてきたよ。
実習試験はコースの中でね、T字路右折があるんだけどね。
練習でオレが曲がる時に限って車が死角に入ってくるという現象がね、たて続けに起きまして。
先生は「死角に入るのはなかなかない」って言ってたけどオレ3回は堅い。そんな強運いらない…
もう軽いトラウマですよ。今日の緊張もあそこがピークだったんじゃねぇかな…
本番では大丈夫だった…あそこで急ブレーキ踏まれたらお終まいだったからホンットよかった…!!
…あ、合格しましたよ(´▽`人) してやったぜ。(一発合格が普通です

午後から早速第2段階へ移行。国道走ったよ怖ぇええぇぇええぇええええええ速ぇえぇえぇええええええええ←
やっぱ神経使いますね~…速度・右左折・その他諸々とにかく確認し続けなきゃだから疲れる…
もうちょい余裕持ってリラックスして運転出来るように頑張りたいです。
おうちに帰ったのは8時過ぎでした。わぁ新記録!/(^O^)\
卒検は22日予定であります。毎日詰め詰めでやってく最短ルートだぜ!笑えねぇOTL

…そういや職場の方からこっち来て作業出来ない?みたいなメールが。
「卒検被ってます」って返したら「先延ばし出来ないの?」ときたもんだ。
こっちだって休み中に終わるか終わらないかの瀬戸際なんだよ^^^^^^^
卒検終わったら本免許取りに行かなきゃでギリギリなんだぜ。いやホントに…
あー向こう帰ったらまたこき使われる日々が戻ってくるのね…鬱だ鬱(本音晒しすぎ


最近月見バーガーと地デジ付FMVのCMが気になって仕方ない。(どんな締め

ここ最近の真夏日な天気から一転、実は自然災害がとっても少ない我が県にも台風がやって来ました。
市内は結構酷かったみたいだけどオレの住んでる辺りは雨も風も酷くならないままですた。
明日からはまた真夏日が帰ってくるよー…勘弁だわ…

ヘビースモーカーなオヤジ共に囲まれながらぐいぐい実習進めてます。身体的被害はまだない←
教習で放映するビデオ間違えた挙句終了後気づくとか、実習で回るコース間違えていきなり変更とか、
よりによってS字カーブとかクランク組み込まれたコースをぶっつけ本番でやらされるとか。
……時々、不安がよぎります。抜けてるというかなんというか…
抜けるのは毛髪だけにしといてください(×

今日は雨の中初の無線運転。要するに車内にオンリーミーってやつです。
ずっとコース回るだけで、無線での指示も時々しかないんでいかんせん寂しい…
独り言ブツブツ言って気を紛らわせてました。暗いです銘鳴さん←
ラストの駐車以外は失態なしなんでまぁそこそこ…(´▽`)何があったかは聞くでない。
明日は実習だけだし日曜はオールフリーなんで一息つきたいとこだが…むぅ。
誰か都合よく遊びに誘ってくれませんかね← このままでは家で暇するだけだ…

このままのペースなら12日に修了検定受けられそうです。運で乗り切る。嘘です無理です/(;□;)\
勉強しなきゃー不合格とか洒落にならん殺される!←
そろそろ演習問題にも取り組んでいかなきゃなぁ…





高校生クイズ見たぜ。うにぞっちの弟くん…いいですね(*´v`*)見てて和む姉弟だ。
ヘリのとこか~なりハラハラしたけど最終的には浦和とラ・サールと決勝!すげぇ。
問題にダークライが出た時は思わずニヤリとしてしまった^^^
とことんOTAKU系に強い浦和…全国ネットで何を思われたのだろうか…ご愁傷さまです(ちーん

*************************************************
走り続けて 立ち止まらないで
もう振り返ることなく
選び抜いた道を迷わず駆け抜けて
*************************************************

今朝は久遠のバイブ着信で目を覚ましました。ぉかんからの電話でした。
寝惚けて保留にした挙句切りました。…保留の時点でボタンの間違いに気づけってのOTL

もそもそと仕度してたら「迎えの時間だぞおめー!」の一声。
「は!?初耳なんだけど!?」と思ったんだがモーニングコールで言ったらしい。
記憶がございません。←
微妙に寝惚けたまま入校済ませて学科教習受けて、2度の実習。
やっぱ怖かったようわぁぁぁぁあああん!!!
曲がる動作1つだけでもこんな大変なのね…ぼちぼちコツは掴んだけどね。
2回ほどハンドル操作間違ってどえらい方向に曲がっていったけどね!!!
なんというか恐怖で笑いが止まらなかった(危ねぇ

夕飯の時「ミニスカの女子がいたよ」とかぉかんと話してたら
「あそこの先生皆スケベオヤジだから気をつけろよ」言ってた。そらもう何度も。
「恨みでもあんのかよ」って訊いたら「うん」って即答された。
そんなとこに娘をほっぽり出したのかアンタは^^^^^

明日からも気を抜かずに頑張ります。失態晒さないようにします。セクハラされないように気をつけまs





うにぞっち宅にてポプ風久遠を発見…!ちょ、犯罪級に可愛いぃぃぃぃvvvvv
感涙もののお宝ですよぅ。また妄想が暴走してしまう/(^O^)\

ホントは今日から入校予定だったんだけど、「午後からしか無理」って言われたんで延期。
明日からが地獄の始まりで つ…。ふ、ふふ。怖いよー!!!!!(チキン
最後の試験だけはこっちで出来ないので25日(成績交付/多分/ぇ)までどうにかし、したいなぁとか…←
頼むぜ先生。いやオレも頑張りますけど!

今日は祖母の通院に付き合いがてら買い物^^
祖母の家着いて車降りた瞬間何かが焦げた異臭が漂っててそらもうビビッた。
かぼちゃ煮てたら水なくなってそのまま焦げたらしいよ…
祖母を病院に置いた後バッグと靴を買いますた。既に汚れ酷いとか、ボロボロだったってのもあったけど
集中講義で濡れる・泥つく・染み付くの大ダメージで「あ、もう無理」って思ったんです。
どっちも緑というオレにしては珍しいタイプに。気分落ち着かNEEE/(^O^)\

実は買っていた長野土産も持っていきました。
実家では「土産~」って見せたら「あの銘鳴が気の利いたことを!!」みたいな反応されて軽く心外だったほろ苦い記憶も新しいけどな!!(根に持ってる
で、それの礼ってことでお昼奢ってもらったりとか、店で100円拾ってくすねたとか。
財布に微々たる潤いが…!!いやリアルに金降ろしてなくて今1万あるかないk(自粛ー!!

その後祖母家でちょっとまったり。
例の煮焦げかぼちゃ頂戴しました。焦げた部分以外は美味でした…勿体無い…
それと一緒に自家製のしそジュースなるものを出され。しそを酢につけエキス抽出したとか。
色が綺麗な紫だな~でもどんなんかな~とか思いつつ恐る恐る一口。
濃ッッッ □q(;´□`)>゜○
うまかったけど喉通るときなんか痺れるのは酢のせい?

腹への打撃を感じつつ一息ついてたら祖母に「これ食え~」と出されたのが、
食べ頃マンゴーのかき氷(果肉入り) …えー、とりあえず写メってから← 一口。
あやっぱ濃ッッッp(;´□`)>゜○

マンゴー画像はその後ネタとして『戦車』に回しました。
直後ヨウチィから回ってきた画像に2人で「絶望した!」合戦したそんな1日でありました^^^;

1.2日は臨時バイトの予定でしたが、諸事情で中止になりました。怖いぜ馬インフルエンザ(言ってる
集中講義で盆のこづかいが底をついた感じなんだけど……ちょ、無理ww生きてけねぇ←
おかあちゃーんこづかいちょうd(殴打
言ってみても仕方ないので昨日は部屋に篭もって泥のように眠り泥のように過ごしてました。
むしろ泥になってた(ぇ

で、今日再帰省しました。
向こうで昼過ぎに新幹線の改札抜けてエスカレータ…工事中/(^O^)\
重たい荷物持って階段昇れってか!?上等だこちとら筋肉痛も完治してんだよ!!←
…果敢に攻めるも軽く息切れした体力無しがここに(あーあ
地元に戻れば相変わらず高校生がゴミのように沸いてますね(暴言
電車待ちの列に並んでる人無視して列の横に固まってくんの止めてほしいですね。
我先になだれ込むのやめてほしいですね。マナー悪いにもほどがあるわ。
いっそ消えてくれたらどんなに清々するか(危険思想発現
大和男児ならいつまでも男であってください←

そうそう、やり収めポプで最高レベルを30に更新したぜー!(〃´▽`人)~Vv
最後ギリギリ持ち堪えた…グッジョブ自分。
きっともう無理←
「なんでリザルト画像ねぇの」と言われればまぁ、実家のパソがminiSDに対応してねぇから((((
後々こっそり載っけときます…みっちゃんを…(悲

こっち来て家族からはとにかく集中講義のことばっか話題にされる。特に登山の件について ね!

転倒の件とか「お前体力ねぇな~」とか、「体重いからだろ」とか。貴様ら舌ちょん切るぞコラ^^^^^
このどことない孤立感…オレ帰ってきたよ(どんな自覚

さて、埋め途中のスケッチブック描いて寝ますか。でわ^v^
全5日間のプログラムを終え戻ってきました。我が城d(((((
まぁ初日、最終日はほぼ移動のみだったんで実質3日?かも。
そりゃあ朝から晩まで作業しますよ。タイムスケジュール見た瞬間真っ青だよ。
で、ネタも散々出来たんで日毎に箇条書きしてみます^^

**************************************************
あーっ!また帰って来た!!
『おかえりなさい』
**************************************************

●1日目
・新幹線で長野へ行く途中、乗り換えのO宮(伏せてない)でOIOI発見
・途端駆け巡るオイパンク オイ! オイ! 駅の傍ー    違うだろー!!!
天下の軽井沢を素通りし最寄り駅に到着
・バスに揺られて一時間。料金1200円。高い。
・途中「風林火山」だの「真田の里」だの「幸村街道」だのがズラリ。
・それに紛れて恐竜とかウルト●マンとか馬の巨大模型もズラリ。

************************************************************
人肌恋しい 恐れのお山で僕は産声をあげました
************************************************************

〇2日目
外で虫取り→外で植物観察→標本作製・土壌生物採集

大雨の中カッパで昆虫採集する大集団
・巨大カメムシが網に引っ掛かり助けを求める(カメムシ大嫌い)
・足元で何か動いた!?と思って見たら巨大ガマガエルが跳ねていた。
・途端発した奇声で寄ってきた女子が写メろうとしていた。流石に屈強である。
・網を振ったらボックリ折れた←←←
・モンシロチョウを発見し四方八方追い掛け回す
その間網部分を胸元に掲げ突進し続ける
・捕獲成功^^^b
・Sanちゃんが「アゲハ逃がした~」と戻ってくる
・そういや姿が見えなかったと思ったら身の丈以上の雑草生い茂る草原を駆けずり廻っていた
野生に戻りすぎだお前と冷ややかに見つめておく

・雨の中植物観察
・先生の説明した植物の名前、特徴をメモるも雨でぐっしゃぐしゃ
・桔梗登場。横を見ればときめく野生児一名←
・林の道なき道を進む間木の枝が引っ掛かりまくりブチ切れ寸前

・班の子が取っていたカマドウマにときめいた←
・標本作製の細かい作業開始。蝶とかちっちゃい虫とか留める。体よくカメムシは逃げる
・作業を一時中断して外に出たら弱ったセミを発見
野生児素手で即生け捕り
・慌てて2人で来た道戻る。男子群や先生に苦笑頂戴

********************************************************************
地よりも低いそらへと昇り のぼり ま す!ませんか!ましょう!

『君が』
********************************************************************

●3日目
登山&高山植物観察

・登山口に到着。 牛 が い る
・開始直後、急な斜面×岩だらけの道に手荒い歓迎を受ける
・10分後  もう駄目です宣言
・最後尾をふらふら歩く。前方もう誰も見えない←
足場にしていた石が崩れて大転倒
・胸部強打で蹲る→立った瞬間泥だらけの姿に声が出ず
この服おニューなんですけどぉぉぉぉぉ!!!!!???
・その後半ばヤケクソに歩き続ける。

・昼食後下山開始。斜面と足場の悪さに恐怖しつつ歩く。
・軽々と歩いていく人々既にはるか彼方。
・後ろの集団が「千の風になって」を熱唱し出す
・私の~お墓の~前で~泣かないでください~♪ 縁 起 で も ね ぇ え え え

**************************************************
「綺麗ナー」と 母は見てくれた
ひらひら ひらひら 千枚羽
**************************************************

〇4日目
川にて水生生物採集→標本作製

・起床後、早速牙を剥く登山の爪痕。
下山時に岩の間を縫うように体捻って歩いたせいで腰まわりが筋肉痛
・上下運動が特に不可能※階段、屈み
・そんな状況で川へと車で移動
乗り降りも気合い入れないと不可能な自分を見て苦笑いの先生
・食事中みなが(仮)がひじきの山(?)を「カブトムシに見える」とぽつり。
・そりゃねーぜー!!という笑いの中普通に口にひじきを運ぶ女戦士一同。

・そして標本完成ー!!やたらカメムシ目が多いんですけどぉぉΣ/(´□`;)\

**************************************************
『あっあっ!また帰って来たー!!』
**************************************************

…とまぁ、そんなこんなで5日目の今日は特に何もなく過ぎ去ってゆきます。
まぁオレが疲労その他諸々で少々不機嫌気味ってのが厄介なだけで(コラ
しかし息つく暇もなく実家に帰省&自車校…ふ、ふふ、ハードじゃないの…!!!(壊

あ、そういえば28日は月蝕あったらしいですね。こっちは雨雲でさっぱり見えなかったけどな!!OTL
月蝕グランギンニョルでもリピートしながら拝みたかったわ!!!←←

……はぁ、久々の日記でテンションあがりっぱでスイマセン。
体が疲れても心は元気。そんな銘鳴がお送りしました。ではまた。




**************************************************
もし きみきみ はねははえました?
**************************************************
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/24 銘鳴]
[12/23 ロザニア]
[12/19 変態]
[12/14 銘鳴]
[12/12 ヨウチィ]
[09/06 銘鳴]
最新TB
プロフィール
HN:
銘鳴
性別:
女性
画像:
オレの嫁←
趣味:
ポップン、落書き、妄想((
プロフィール:
ツッコミ属性ボケたがり
すっ転ばせ代表は自重しない
馬鹿親は褒め言葉です
更新頻度が壊滅的
期待してはいけません←

ポプ…週1すら怪しい
最高36 見事に停滞気味
Hで既に昭和オワール中
EX解禁はカプリがギリギリ
バーコード
ブログ内検索


photo by Stellarum
忍者ブログ [PR]