忍者ブログ
霞む景色にまた あなたを思い出していた
[195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございました生きててすいません

新年早々全てが億劫ってどういうことなの…
ブログは過疎化まっしぐらだし右手冷えてペンタブ動かせんしそもそもやる気起きんし
…改めます頑張ります。このままでは人としてぶれてる軸が更にぶれる
とりあえず手ブロどうにかしようぜ…やらなきゃならんことがあんだろが

あ、しばらくトップに鎮座してた業務連絡削除しましたー。お騒がせして(?)すいません
結局ケータイ見つからなかったらしく同機種の再生モノを買った模様です
弟よ…新しいケータイを手に取る周期が姉より早いってどういうことなの…

ついでに年末年始でビビッたことリスト
・叔母のケータイが某白い子だった
・弟の食あたりが実はO-157だった(陰性で問題なかったけど)
・知らない間に東方にハマッてた
・ニコニコプレミアムだった
・ガチムチ支援に走ってた
ほとんど弟じゃねーか

連日ニコニコしてるんで「オレにもニコニコさせろや」と色々勧めてみますた
moon_child聴かせてる時に「だいぶ前に手ブロで描いた肌青い人の~」って言ったら
「親馬鹿しか覚えがねぇ」って返されました
…割と脳内状況把握されているらしい


実家戻ってる間に撮った写メは後ほど別記事であげますね
といいつつさっきから画像アップロードが仕事をしてくれないこの現実


******
シノさん>
最近の更新内容が反応したくてしょうがないのばかりでだいぶ困ってるよ!笑

とりあえず流れに乗って星座リクしておこうかな^^
そうよ私は蠍座の女
ガキの頃はこのネタでイジメからかわれてたもんだぜ…

本命は勿論櫛尾にーちゃん…^///^ 仲良く宜しく?こっちの野望だよ!
紅茶用意するから遊びに来てウチの子達と絡んでぇぇぇぇ!!今なら久遠手製のケーキつけちゃる!

それと碧の国の軍師さんはもうキレた変態でいいんじゃないですか
あの人あの瞬間が一番輝いて見えるよ
******

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
投降て(笑)
何に対して降参の意を示すつもりだお前。

そもそも忍者ブログのは普通のタグとは違うしね
太字がstrongだったような気がする…
恥の公開処刑ありがとう。

「どういうことなの…」は単に思いつきで書いただけであった
そっち系の用語なのー?地味に感染してるみたいで嫌だ…OTL

こないだあれだけ落としておいてもう枯渇してるってどういう(ry
言われてもパッと思いつかんので何かあったら報告しますかね

あと別に貶めてるわけじゃありません。愛ゆえのイジメです←
こんな姉でごめんなさい。^^
銘鳴 2009/01/18(Sun)21:32:04 編集
サーセン
途中でミスって投降した上にタグ使えなかった。こんな弟でごめんなさい。
携帯なくした人 2009/01/18(Sun)00:58:58 編集
iyala
<B>業務連絡マジありがとうございました。いやホントに。</B>
「どういうことなの…」はガチムチ意識で言ってるのか偶然なのか…
あ、作業用が枯渇してるのでお勧め音楽改めて教えてくだせい。
あとあんまり俺を貶めるんじゃない!<B><S>何ひとつ間違ってないけど!</S></B>
NONAME 2009/01/18(Sun)00:55:39 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/24 銘鳴]
[12/23 ロザニア]
[12/19 変態]
[12/14 銘鳴]
[12/12 ヨウチィ]
[09/06 銘鳴]
最新TB
プロフィール
HN:
銘鳴
性別:
女性
画像:
オレの嫁←
趣味:
ポップン、落書き、妄想((
プロフィール:
ツッコミ属性ボケたがり
すっ転ばせ代表は自重しない
馬鹿親は褒め言葉です
更新頻度が壊滅的
期待してはいけません←

ポプ…週1すら怪しい
最高36 見事に停滞気味
Hで既に昭和オワール中
EX解禁はカプリがギリギリ
バーコード
ブログ内検索


photo by Stellarum
忍者ブログ [PR]